カーテンコール:にわかファンのヅカブログ

にわかヅカファンが、観劇感想や人事についての戯言を気ままに語ってます。全組鑑賞派ですが、特に雪組贔屓。

凪七さん&花組「蘭陵王」の個人的感想:好みど真ん中な作品との出会い

珍しく、観劇(スカステ鑑賞)記録が続いております。


今日は、先日スカステで鑑賞した「蘭陵王」についての感想です。
先日の記事にも書きましたが、この作品、個人的にとっっても感動しました。


実はこの作品に関しては、ちょっとした思い出がありますので、そこから語りたいと思います。


記憶に鮮明に残る「蘭陵王」のポスター


「蘭陵王」が上演されたのは2018年11月。
2018年当時、自分の通勤経路に宝塚公演のポスタースペースがありました。当時はまだ宝塚にそれほど興味がなかったので、横目に通勤する毎日だったのですが、「蘭陵王」のポスターには目を奪われました。


「美しかったが、悪いか」のコピーと、人形のように整った凪七さんのビジュアル。


蘭陵王伝説については薄く知っていたので、妙な説得力を感じ、「どんな舞台なのかな」と興味を持ったことを思い出します。


今となれば、この時宝塚にはまっていれば生観劇する機会もあったかもしれないのに!と思いますが、後悔先に立たず…


「蘭陵王」スカステ鑑賞までの日々


時は進み、宝塚にハマってスカステに加入してから、どうやら自分は木村信司先生の作品が好きだ、ということに気づきました。


通称キムシン先生の宝塚作品は、いきなり面白い歌を歌いだしてびっくりすることもあるんですけど(笑)、小説をそのまま歌にのせたような歌詞や、主題のアプローチが、自分のツボに入ることが多いのです。


また同時に、凪七さんに対する興味もだんだん高まっていきました。


89期主席入団、宙組在籍時に研7で特出エリザ(男役なのに)で女役多数、月組に組み替え後は美弥るりかさんとニコイチ扱い、龍さん退団と同時に専科移動…


この不思議な経歴と、「ロックオペラ・モーツァルト!」で目の当たりにした彼女の本気、スカステCafeふぉるだで見せる包容力…


気づけばかなり「お気に入り」の存在になっていた凪七さんが主演、かつキムシン先生の作・演出の「蘭陵王」、見る前から自分好みだろうな、という予感がしていたところに、ようやくスカステで観るチャンスが訪れました。


「蘭陵王」の感想:ハマり過ぎているキャスト、刺さった主題と演出

さて、ようやく本題。


やっと観られた「蘭陵王」は、「スカステに加入してよかった…!」と心から思える作品でした。


鑑賞した時期、ちょうど人生や「生きる」ことについて考えることが多かったからか、「自覚せずに他者から傷つけられ、搾取されていた者が、生きる意味を見出す」テーマがストンと腹落ちしましたし、それを蘭陵王の母である語り部の視点で語られるのもぐっと来ました。


他者から大事にされてこなかったゆえ、どこか無機質で孤高な蘭陵王は、まさに凪七さんの当たり役。そして蘭陵王と同じ種類の傷を負いながらも彼を健気に助ける洛妃の音くり寿さん、本当に美しく、歌や所作も目をみはるものがあり、魅せられました…。


「生きて逃げるか」「地獄で会うか」の見栄、絵のように美しかったです。


蘭陵王の異母兄で、立場ゆえにありのままに生きられない瀬戸さんの切なさ、瀬戸さんに寵愛されながらも蘭陵王に嫉妬する帆純さんの美しく暗い情念。


最後の雅楽風のデュエダンがまた素晴らしくて…
宝塚なんですけど、古典芸能のエッセンスをいたるところに感じ、ある意味、宝塚という枠を超えた舞台芸術と感じました。


円熟の男役芸が見られるのを楽しみに待つ


この作品を見て、凪七さん、音さん、瀬戸さんはじめ出演されたキャストがさらに好きになりました。


本日、凪七さんと雪組選抜メンバーによるコンサート「パッション・ダムール」の千秋楽ライブ配信が発表になりましたね。


様々な経験を経て、独特の香気をまとった凪七さんの男役芸を堪能できるのを心から楽しみにしています!
そして、音くり寿ちゃんの環ちゃんと瀬戸さんの編集長を生で観られるよう、東宝「はいからさんが通る」チケット取りがんばります!

FLYING SAPA:個人的感想

宙組「FLYING SAPA」を観劇してきました!


日生劇場に入るのは初めて。階段の赤絨毯のふかふか感とか、壁の凸凹感とか、雰囲気があって素敵な劇場ですね~。


作品全体の感想

さて、本作品については、ネットで他の方の感想などを読み、ストーリーをそこそこ知った上で観劇しました。
事前情報で、ある程度賛否両論あるのは知っていたので、自分はどのように感じるのか楽しみにしておりました。


結論から言うと、「うーん…」かな。。。


宝塚らしくない(殺戮、暴力が多い)とか、歌がないとか以前に、舞台にぐぐっと引き込まれなかったんですよね…
物語がうまく観客を巻き込み、着地しているように感じられない、というか。


こういうSFものって、いかにその設定を観客に納得させるかが、観客を世界に引き込むポイントだと思うのですが、急に明るい展開になる結末で、それまでの設定のリアリティがすべて投げだされたように感じるというか…


というわけで、珍しく観劇後に消化不良の気分になりました。
でも、上田氏は、こういった見た後にモヤモヤが残る作品をやりたかったのかもしれませんね。


キャストの感想

真風さん(オバク)は物憂げな雰囲気がピッタリでかっこよかったです。舞台上でひときわ大きく見えました!


星風さん(ミレナ)、個人的にすごく良かったです。彼女の声って意外と低くて、こういうシリアスな役似合いますね。


芹香さん(ノア)は、今回はまっとうな人の役で、どっちかというと受けの芝居。本音を言うと、もう少し見せ場があってよかったような…素敵なんですけどね。


夢白さん(イエレナ)、ちょっと期待しすぎだったかな。レジスタンスになってからの声の作り方や台詞回しに、少し粗さを感じました。でも堂々とした演技っぷりではありました。


寿さんは安定のうまさ。松風さんの母親役、すっごく良かった!!


紫藤さん、役にはまってましたね~!全体的に暗い舞台で一人だけ真っ白なのが、また似合ってました。良い宙組デビューとなりましたね。


最近ひそかにお気に入りの瑠風さん、後ろ姿だけでもスッとしていてかっこよかった!だけに、もうちょい出番というか、見せ場が欲しかったです…


留依さん、優希さんはいい感じにはじけてましたね。優希さんは、動きの躍動感にも目を奪われました。


次に宙組に東京で会えるのは来年1月


次の宙組公演「アナスタシア」、東京公演は来年1月からとなります。今年に引き続き、東京のお正月公演は宙組になるのですね。


今回、個人的に若干消化不良だったぶん、「アナスタシア」で歌に踊りにパワー全開の宙組に会えることを楽しみにしたいと思います!

サプライズ人事&凪七さんのコンサート発表

本当は星組の観劇感想を書きかけだったのですが、あまりに今日の発表が衝撃だったので、勢いのまま更新します。


雪組次期トップコンビ発表!彩風さん&朝月さん


いやーーー、驚きました!



まさか朝月さんが出戻り就任するとは…!まったく予想しておりませんでした。
おそらく、色々イレギュラーなことが背景にあるのでしょうが、他の組と差別化する意味でも、ベテラン娘役がトップ娘役になるのは良き事と思います。
彩風さん、朝月さん、おめでとうございます!


夢白あやさん雪組へ



夢白さんの雪組への組替えも発表になりました。
夢白さんが雪組に来るとしたら、彩風さんと同時就任かと思っていましたが、もう少し娘役二番手として育てるのですね。
個人的に夢白さんのお芝居が好きなので、雪組でさらにお芝居が深化するところを見るのが楽しみです。


凪七さんコンサート発表



そして、凪七さんのコンサート発表。


先日スカステで「蘭陵王」を見て、家族が引くくらい感動したので、凪七さんの去就が気になります。
彼女って、スカステの番組を見ていても本当に上品ですよね…気品があるというか…
今のところバウホール公演のみの発表ですが、「※新たに公演を追加して上演いたします。」とありますので、東京公演もあることを信じております!絶対観たい!!



止まっていた時間が倍速で動き出す


コロナで今まで止まっていた宝塚人事が、急に動き出した感じですね。
水美さんのディナーショーもやるはずだし、大規模組み替えが遠くないうちに発表されるのでしょうか。
常に変わり続けてこそ宝塚、と思うので、これからも劇団からの発表に一喜一憂したいと思います(笑)


次こそは観劇感想を書くことを目標に、今日はこのあたりで。